Interview
先輩インタビュー
  • 新卒採用
  • 技術部技術二課
  • 2024年度入社
  • 旅行
  • Q1.なぜセンターを選んだのですか?

    学生時代は土木工学を専攻してきたことから、地元である北海道で土木に携わる仕事がしたいと考えていました。
    積算の知識はありませんでしたが、センターの企業説明を聞き、積算業務は北海道のインフラ整備に関わる大切な仕事であることを知りました。また、福利厚生や新入職員研修等のプログラムも整っていることから、働きやすい会社だと感じ、志望しました。

  • Q2.実際に入社してみた感想は?

    内勤がほとんどですが、現場見学や社内外での研修等も充実しているため、積算だけではなく、多くの土木技術を学ぶことができます。そのため、様々なことにチャレンジできる環境だと感じました。また、仕事をする上で困ったことがあっても先輩職員方は親身になってサポートしてくれますので、とても働きやすい会社だと思いました。

  • Q3.仕事をする中で大変なことは何ですか?

    常に学ぶことが多く、たくさんの知識が必要であるという点です。積算をする上で、実際の土木現場でどのように施工されいているのかを考えることや、多くの資料を熟読しながら工事によって異なる現場状況に必要な情報を得ることなど、知識や覚えることが多いことに苦労しています。

  • Q4.今後の目標は?

    積算や土木の知識を身につけることです。資料を熟読したり、わからないことは先輩職員に質問し、多くの知識を身につけていきたいと思っています。現在は先輩職員のサポートのもと、業務を進めているのですが、効率よく多くの業務をこなしていくことで、少しでも早く一人業務ができるようになることが目標です。

  • Q5.学生のみなさんへメッセージをお願いします

    自分に合った職場を見つけることの難しさや、社会人になることで環境の変化があることなどへの不安はあると思いますが、センターでは様々な研修や講習会に参加できる環境が整っていますし、先輩職員の皆さんは丁寧に仕事を教えてくれます。そのため、新人や女性も働きやすい環境だと思います。
    皆さんとともに仕事ができるのを楽しみにしています!